成就までの道のりは長い!ようやくリーダーに…

生年月日に「10」「11」が付いていたり、足すとその数字になる人はスピリチュアルリーダーという方向性を持っている。 「16」も神のメッセンジャーという役割があるようでスピリチュアルに関心を持つ傾向にあるとか。 もともと「7」の数字全体がその…

多様化と個人主義の行く末

● ●映画『ダイバージェント』 未来世界の設定なのだけど、何だか現代社会にも通じる。同じ個性の人間を集めて各々がコミュニティ化することで社会秩序を保つ世界。 映画『ダイバージェント』の世界では勇敢(勇気ある者)、高潔(正直者)、無欲(思いやりの…

「問題」は解決せずに共存してみる

企業の成長には問題発見能力のある人材が必要なんて言っていたけど、そんなのもう時代遅れ。昨今のようにイノベーションが必要な時代こそ問題は解決するのではなく共存しなければならない。 ● ●これから必要なのは「問題共存力」 問題だと思うものと共存して…

目標や目的意識を持たない方が可能性が広がる その2

●● ●●映画『フォレスト・ガンプ/一期一会』 人間のやることなんて限界があるんだよ。天の采配に任せなさい。みたいなお話。 フォレスト・ガンプ 一期一会 [DVD] 「人生はチョコレートの箱。食べるまで中身はわからない」の意味がそれに該当する。(この映画…

自己確立する前の「異物混入」という通過儀礼

●● ●●映画『プラダを着た悪魔』 ぜひとも女性に観てほしい映画。といっても観た女性は多いだろうけど。 個人的にファッションより一人の女性のアイデンティティの確立という話の主旨がお気に入り。 どんどんファッション業界に染まって鬼上司ミランダの期待…

目標や目的意識を持たない方が可能性が広がる

●● ●●映画『キャスト・アウェイ』 制作者に聞かないと結局何を言いたい映画だったのかハッキリしないけれど、これはスピリチュアルなテーマではないかと解釈した。 精神世界ではおなじみの「今ここ」とか「在るだけ」という言葉の意味を理解したければトム・…